新着情報 NEW‼
2025/04/18
2025/04/18
2025/04/17
2025/04/17
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/15
2025/04/15
デジタル学校だより「三川っ子」
5月24日(金)の給食
2024年5月24日 12時05分今日の献立は、「ご飯、牛乳、鶏肉とピーマンのケチャップ和え、野菜のピリ辛漬け、春雨スープ」です。いただきます。
水玉プールで授業
2024年5月24日 10時00分今日から水玉プールの授業が始まりました。各学年6回ずつ、月見の里へ行き、水玉プールで体育の授業を行います。
竹馬や一輪車に挑戦!
2024年5月23日 19時52分雨で延期になっていた「竹一」が行われました。三川小では竹馬と一輪車を校技として全校児童で取り組んでいます。技に応じて級を定め、名人をめざしてがんばっています。
観音山自然教室の説明会を行いました
2024年5月23日 18時42分5年生が実施する観音山自然教室(6月25日~27日)の保護者説明会を行いました。お忙しい中の御参加ありがとうございました。
5月23日(木)の給食
2024年5月23日 12時05分今日の献立は、「ご飯、牛乳、しいらの味噌ドレッシング焼き、きんぴらごぼう、ニラ玉汁」です。いただきます。
きれいな川に棲む生き物を見つけたよ
2024年5月22日 19時22分4年生の総合的な学習では、三川地区の豊かな自然について学んでいます。今日は漁業協同組合や県土木事務所河川改良課の協力を得て、敷地川の生物調査会を行いました。敷地川に出掛け、網で水生昆虫や魚類を捕らえ、種類を確認しました。きれいな川に棲む生物がたくさん見つかり、子供たちは大喜びでした。
5月22日(水)の給食
2024年5月22日 12時05分今日の献立は、「麦ご飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、じゃこ和え、味噌けんちん汁」です。いただきます。
学校だより
PTAコーナー
今年度最後の懇談会
2025年2月17日 17時45分学習発表会に引き続き、今年度最後の懇談会が行われました。
PTA運営委員会及び引継ぎ会
2025年2月14日 20時14分令和6・7年度のPTA役員が一堂に会し、令和6年度の振り返りと令和7年度の活動計画について話合いが行われました。新会長からは「三川小を盛り上げていきたい」とあいさつがありました。令和7年度はPTA組織が大きく変わります。新会長のもと、子供たちのためにPTA一丸となって活動に取り組んでいきたいと思います。
事務室より