デジタル学校だより「三川っ子」

消防署を見学したよ

2024年11月18日 17時27分

3年生が袋井消防署を見学しました。通信指令室や消防車、救急車など、見学内容が盛りだくさん。時間いっぱいまで、たくさんのことを学べました。

1115 3年消防車

11月18日(月)の給食

2024年11月18日 12時05分

今日の献立は「わかめご飯、牛乳、ポテトのホイル焼き、ごぼうチップス、どまんなか汁、クレープ」です。いただきます。IMG_1839

クラブ活動楽しいな

2024年11月15日 16時32分

今年度最後のクラブ活動がありました。バレーボール、ゼリーづくり、ペットボトルロケットを飛ばす等、それぞれの計画に沿って活動を行いました。3回のみのクラブ活動でしたが、「自分たちで計画を立てたことが実現してとても楽しかった」「来年も同じクラブ活動に入ろうかな」などの声が聞かれ、充実していたことがわかりました。

1115クラブ

1115クラブ1

11月15日(金)の給食

2024年11月15日 12時05分

今日の献立は「ご飯、牛乳、シーフードカレー、海藻サラダ、フルーツゼリーミックス」です。いただきます。IMG_1838

赤い羽根共同募金に参加

2024年11月14日 19時20分

福祉委員会の呼び掛けで、赤い羽根共同募金が行われました。自宅からお金を持ち寄り、朝登校するとすぐに昇降口で提出します。募金するともらえる赤い羽根を、大事に筆箱にしまっている子も見られました。

1114赤い羽根募金

11月14日(木)の給食

2024年11月14日 12時05分

今日の献立は「麦ご飯、牛乳、鶏の唐揚げ、こんにゃくの煮物、すまし汁」です。いただきます。IMG_1831

PTAコーナー

アルミ缶回収 御協力ありがとうございました

2025年10月14日 18時18分

三川地区の祭典において、PTAによるアルミ缶回収が行われました。13日には、朝から各自治会で祭典の片付けが行われ、旧JA駐車場に各自治会からアルミ缶が持ち込まれました。PTA役員だけでなく、各自治会・祭典運営関係者等多くの方の御協力をいただいたことに感謝申し上げます。

1013アルミ缶回収

第2回PTA資源回収・奉仕作業

2025年9月8日 16時13分

9月6日(土)に第2回PTA資源回収と奉仕作業が行われました。朝早くから各戸を回っての資源回収のおかげで、たくさんの資源が集まりました。また、暑い中での草刈りやペンキ塗りなどの作業により、教育環境が整備されました。ありがとうございました。

0906資源回収

0906奉仕作業