デジタル学校だより「三川っ子」

6月24日(月)の給食

2024年6月24日 12時05分

今日の献立は、「わかめご飯、牛乳、あじフライ、煮びたし、じゃがいもの味噌汁」です。いただきます。IMG_1604

青墓小学校来校

2024年6月21日 13時06分

青墓小学校の6年生が来校しました。青墓小学校との交流は、三川と青墓に源朝長の墓があることが縁で平成7年から始まっています。6年生が自分たちで計画や運営をして、三川小のよさがたくさん伝わる交流会ができました。IMG_1423IMG_1431

6月21日(金)の給食

2024年6月21日 13時05分

今日の献立は、ご飯、牛乳、桜えびとしらすのかき揚げ、天つゆ、チンゲンサイのおかか煮、けんちん汁」です。いただきます。IMG_1430

1、2年生のプールスタート

2024年6月21日 11時30分

今日から1、2年生のプールが始まりました。水玉プールで楽しく水遊びの授業ができました。IMG_1565

花壇がきれいになりました

2024年6月20日 17時12分

地域ボランティアの皆さんが、校舎南側と正門付近の花壇整備を行ってくださいました。活動してくださったのは、片桐篤子さん、兼子千津子さん、鈴木早苗さん、鈴木すみ枝さん、平野あつ子さんです。除草、土づくり、苗植えと、暑い中大変な作業をしてくださり、ありがとうございました。今日は家庭科のボランティアも行われました。たくさんの地域の方に支えられています。

IMG_9191

子供支援の教員研修会を実施

2024年6月19日 18時17分

市内小学校教員を対象とした「hyper-QU(よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート)活用研修会」が本校を会場に行われました。講師の一般財団法人応用教育研究所 鈴木増蔵先生から、子供支援のあり方、安心できる学級づくりの方法について学びました。アンケートは3年生以上が受けており、結果は1学期末の保護者面談でお知らせします。

IMG_9169

6月19日(水)の給食

2024年6月19日 12時05分

今日の献立は、ご飯、牛乳、黒はんぺんの磯部揚げ、大根のゆかり和え、厚揚げのうま煮」です。いただきます。IMG_1546

PTAコーナー

今年度最後の懇談会

2025年2月17日 17時45分

学習発表会に引き続き、今年度最後の懇談会が行われました。懇談会

PTA運営委員会及び引継ぎ会

2025年2月14日 20時14分

令和6・7年度のPTA役員が一堂に会し、令和6年度の振り返りと令和7年度の活動計画について話合いが行われました。新会長からは「三川小を盛り上げていきたい」とあいさつがありました。令和7年度はPTA組織が大きく変わります。新会長のもと、子供たちのためにPTA一丸となって活動に取り組んでいきたいと思います。

PTA運営委員会