デジタル学校だより「三川っ子」

5月9日(金)の給食

2025年5月9日 12時05分

今日の献立は「ロールパン、牛乳、スパニッシュオムレツ、カレードレッシングサラダ、グリーンポタージュ」です。いただきます。IMG_2189

グリンピースのさやむきに挑戦

2025年5月8日 17時57分

1年生がグリンピースのさやむきをしました。袋井市の進める「日本一の給食」をめざす取組の一環で、給食の食材を身近に感じ、食に対する意識を高めるための取組。栄養士の指導のもと、さやを開いてグリンピースを取り出しました。1年生の子供たちは、「グリンピースは苦手だけど、かわいく見えてきた」「グリーンピースがこんな風に収穫されるなんて初めて知った」「給食に出るのが楽しみ」などと話していました。

0508グリンピースさやむき

5月8日(木)の給食

2025年5月8日 12時05分

今日の献立は「ご飯、牛乳、しいらの味噌ドレッシング焼き、きんぴらごぼう、ニラ玉汁、りんごヨーグルト」です。いただきます。IMG_2177

やっぱり学校は楽しい

2025年5月7日 19時41分

4連休が終わり、学校に元気な子供たちの声が戻ってきました。「家族で○○へ行って楽しかった」「久しぶりにいとこと遊んできた」などと友達と話に花を咲かせている子、「どこも行かずに暇だったから、学校が楽しい」と話す子など、いろいろな子供たちの姿が見られました。連休で生活のリズムが変わってしまった子にとっては、学校生活に戻ることに負担を感じる場合もあるかと思います。そんな時は是非、家族からの励ましの声を掛けてあげてください。

0507下校

5月7日(水)の給食

2025年5月7日 12時05分

今日の献立は「麦ご飯、牛乳、ハンバーグおろしソース、じゃこ炒め、湯葉のすまし汁」です。いただきます。IMG_2174

一年生を迎える会を開催

2025年5月2日 16時07分

全校集会「一年生を迎える会」が開催されました。前半は、松風班(1~6年生混合のたてわり班)でお弁当を食べたり、遊んだりしました。後半は、体育館に集まり、学校紹介のスライドショーを見たり、クイズに挑戦したりしました。お兄さんやお姉さんから、たくさんお祝いの言葉をもらった1年生は、とてもうれしそうでした。

0502縦割り弁当

0502一迎会

初めての参観会

2025年5月2日 08時21分

今年度第1回目の参観会・懇談会が行われました。多くの方にお越しいただきありがとうございました。保護者の皆さんには、PTA総会・学校説明動画をコドモンにて配信しました。是非御覧いただくとともに、引き続き三川小学校の教育活動に対する御支援・御協力をよろしくお願いいたします。

0501参観会

学校だより

PTAコーナー

第1回参観会・懇談会

2025年5月2日 18時11分

第1回参観会・懇談会が5月1日に行われました。PTA総会・学校説明資料はコドモンにて動画配信していますので、御覧ください。

懇談会

今年度最後の懇談会

2025年2月17日 17時45分

学習発表会に引き続き、今年度最後の懇談会が行われました。懇談会