新着情報 NEW‼
デジタル学校だより「三川っ子」
1年間使った教室に感謝
2025年3月17日 19時26分多くの学級では、明日の修了式を前に、1年間使ってきた教室に感謝しながら清掃をしています。道具や作品の片付け、ロッカーの名札取り、床や机の汚れ取りなど、やるべきことはたくさんあります。役割分担してがんばりました。明日は修了式、そして明後日は卒業式です。身の回りをきちんと整えて式に臨みます。
3月17日(月)の給食
2025年3月17日 12時05分今日の献立は「麦ご飯、牛乳、カレー、チンゲンサイとコーンのソテー、フルーツヨーグルト」です。今年度最後の給食でした。
お楽しみ調理実習
2025年3月14日 18時53分6年生が小学校生活最後の思い出作りに、お楽しみ調理実習を行いました。実習のテーマは「おいしいデザート」です。実習後には、クレープやホットケーキ等をおいしそうにほおばる姿が見られました。
3月14日(金)の給食
2025年3月14日 12時05分今日の献立は「ご飯、牛乳、鰆の照り焼き、胡麻和え、じゃがいもの煮物、いちご」です。いただきます。
Thank you シャリ先生
2025年3月13日 13時57分ALTとして4年間にわたり、外国語の指導をしてくださったシャリ先生とお別れです。シャリ先生は3・4年生の外国語活動、5・6年生の外国語科の指導をしてくださいました。アルファベットゲームや英語の歌等を取り入れ、子供たちが楽しみながら英語に親しむことができるように授業を工夫してくださいました。来年度からは他の学園での指導を担当されます。4年間ありがとうございました。
3月13日(木)の給食
2025年3月13日 12時05分今日の献立は「麦ご飯、牛乳、厚揚げとチンゲンサイのひき肉炒め、バンサンスー、白菜スープ」です。いただきます。
花壇整備ありがとうございました
2025年3月12日 20時25分地域の方がボランティアで花壇整備をしてくださいました。来週に迫った卒業式を前に、花壇の雑草をきれいに取り除いてくださいました。また、卒業式の会場に飾る花の鉢植えも、側面に付いた泥をきれいに洗い流してくださいました。この日はあいにくの雨となってしまいましたが、他の日では予定が合わないということで、雨の中でも作業してくださいました。お忙しい中にもかかわらず、本当にありがたいです。
学校だより
PTAコーナー
「引き渡し訓練」および「通学路点検」を行いました。
2025年5月20日 08時13分緊急時における児童の引き渡し訓練、下校時の通学路点検を行いました。
通学路の危険個所や、こども110番の家について、児童と一緒に確認できました。
今後も児童の安全確保のため、引き続きご協力、お願いいたします。
「交通安全リーダーと語る会」が行われました
2025年5月14日 10時51分4月23日(水)に「交通安全リーダーと語る会」が行われました。 御参加いただいた皆様、御協力ありがとうございました。 今後も登下校時の交通安全に御配慮いただき、子供たちが安全に学校生活を送ることができるよう、皆様の御理解と御協力をお願い申し上げます。
事務室より