デジタル学校だより「三川っ子」

静岡ブルーレヴズの元選手から学ぶ

2025年1月15日 18時41分

5年生が元プロラグビー選手から、タグラグビーの指導を受けました。指導者はかつて静岡ブルーレヴズに所属していた藤井達也さん。タグを腰につけ、タグの取り合いゲームや、通り抜けゲームで思い切り体を動かしました。どんなに激しいゲームでも、「終わったらノーサイドだよ」との藤井さんの言葉に、子供たちは互いの健闘をたたえ合っていました。

0115タグラグビー

0115タグラグビー集合

1月15日(水)の給食

2025年1月15日 12時05分

今日の献立は「ご飯、牛乳、卵焼き、小松菜のひたひた、肉じゃが」です。いただきます。IMG_1884

元プロサッカー選手から学ぶ

2025年1月14日 18時32分

6年生が、元プロサッカー選手からサッカーの指導を受けました。指導者はアルビレックス新潟に所属して言いた坂田記一さん。サッカーの動きの基本を楽しく教えていただきました。また、目標設定やトライすることの大切さについて語っていただき「夢の実現のために」や「これからの生き方」について考える児童の姿が見られました。

0114アスリート派遣事業

0114アスリート集合

1月14日(火)の給食

2025年1月14日 12時05分

今日の献立は「リンゴチップロールパン、牛乳、ハンバーグケチャップソース、きゅうりとキャベツのサラダ、コーンスープ」です。いただきます。IMG_1883

いつも見守りありがとう

2025年1月10日 17時10分

いつも地域の皆さんが子供たちの登下校を見守ってくださっています。寒い日も雨の日も活動してくださり、ありがとうございます。子供たちが毎日元気に過ごせるのも、多くの人の支えがあるからですね。

0109見守り

1月10日(金)の給食

2025年1月10日 12時05分

今日の献立は「うどん、牛乳、かき揚げ、白菜の和え物、五目うどんの汁」です。いただきます。IMG_1882

自分の力を知る 定着度調査

2025年1月9日 19時27分

全学年で国算定着度調査を行いました。2時間目に国語、3時間目に算数の調査を行い、これまでの学習内容がどれだけ身に付いているか試しました。結果は後日お知らせしますので、それを基に是非親子で話し合ってください。

0109定着度調査

PTAコーナー

今年度最後の懇談会

2025年2月17日 17時45分

学習発表会に引き続き、今年度最後の懇談会が行われました。懇談会

PTA運営委員会及び引継ぎ会

2025年2月14日 20時14分

令和6・7年度のPTA役員が一堂に会し、令和6年度の振り返りと令和7年度の活動計画について話合いが行われました。新会長からは「三川小を盛り上げていきたい」とあいさつがありました。令和7年度はPTA組織が大きく変わります。新会長のもと、子供たちのためにPTA一丸となって活動に取り組んでいきたいと思います。

PTA運営委員会