デジタル学校だより「三川っ子」

1月9日(木)の給食

2025年1月9日 12時05分

今日の献立は「ご飯(アルファ化米)、牛乳、冬野菜カレー、キャベツソテー、フルーツゼリーミックス」です。いただきます。IMG_1880

4年生が委員会活動を見学

2025年1月8日 19時19分

来年度に向けた準備が着々と進んでいます。5・6年生が行っている委員会活動の様子を、4年生が見学しました。自分がどの委員会に所属するか決めるためです。日常の学校生活が委員会活動によって支えられていることに気付いた子もいました。委員会見学は今月中にもう1回行われる予定です。

0108委員会見学

1月8日(水)の給食

2025年1月8日 12時05分

今日の献立は「ご飯、牛乳、鶏肉の胡麻焼き、紅白なます、雑煮」です。いただきます。IMG_1879

元気いっぱい!3学期がスタート

2025年1月7日 18時32分

3学期がスタートしました。始業式をオンラインで行いました。嶋田修校長からは「やりたいこと」「挑戦したいこと」「続けたいこと」を見つけ、それをやり抜く3学期にしてほしいという話がありました。(内容については、本HP「学校だより」を御覧ください)その後、3人の代表児童が、抱負を発表しました。3人の新しい年へ向けたやる気が伝わるすばらしい発表でした。

また、今日は集団下校を行いました。3学期も引き続き、通学班リーダーを中心に安全な登下校が行われるとよいと思います。

0107始業式

0107集団下校

スタート準備は万全

2025年1月6日 13時03分

いよいよ明日から3学期がスタート。各教室・校舎外の環境整備も行われ、子供たちを迎える準備が整いました。子供たちが元気に登校してくることを待っています。

0106教室掲示

1006清掃

3学期のスタートを待ちわびて

2025年1月4日 15時13分

冬休みも終わりが見えてきました。学校はまだ静まり返っていますが、子供たちの元気な声が響き渡るのを心待ちにしています。

0104 校舎0104竹馬

新年あけましておめでとうございます

2025年1月2日 11時16分

穏やかなお正月を迎えています。空も青く澄み渡っています。

お正月休み期間にもかかわらず、本HPを閲覧してくださっている方が多くいらっしゃるのが驚きです。本校に関心をもっていただいていることに感謝申し上げます。本年も引き続き三川小学校の教育活動への御協力よろしくお願いいたします。

0102校舎

0102花壇

PTAコーナー

今年度最後の懇談会

2025年2月17日 17時45分

学習発表会に引き続き、今年度最後の懇談会が行われました。懇談会

PTA運営委員会及び引継ぎ会

2025年2月14日 20時14分

令和6・7年度のPTA役員が一堂に会し、令和6年度の振り返りと令和7年度の活動計画について話合いが行われました。新会長からは「三川小を盛り上げていきたい」とあいさつがありました。令和7年度はPTA組織が大きく変わります。新会長のもと、子供たちのためにPTA一丸となって活動に取り組んでいきたいと思います。

PTA運営委員会