デジタル学校だより「三川っ子」

「ふるさと三川大運動会」大成功!

2024年10月26日 17時58分

三川小の子供たちが、パワー全開で走ったり踊ったりした、すばらしい運動会となりました。特に、各学年団ごとの表現は、これまでの練習の成果を出し切り、見応えのあるものとなりました。全力で取り組んだ子供たちの顔は、皆満足そうでした。保護者・地域の皆さん、御声援ありがとうございました。

1026竹馬一輪車

1026ソーラン

1026組体操

1026リレー

地域の力で運動会準備

2024年10月25日 19時06分

いよいよ明日は三川小学校運動会。夕方には各地区代表の皆さんが、テントを運び込み、児童用テント、地域応援テントの設営をしてくださいました。多くの方が駆けつけてくださり、12張ものテントが立ちました。御協力ありがとうございました。

1025テントたて

10月25日(金)の給食

2024年10月25日 12時05分

今日の献立は「ご飯、牛乳、あぶらふの卵とじ、じゃこ炒め、おくずかけ」です。いただきます。IMG_1754

三川幼稚園運動会に参加

2024年10月24日 18時07分

今日は三川幼稚園の運動会が開催されました。5年生が参加し、大会運営のお手伝いをしながら、園児との交流ができました。こうした活動を通して、年長児たちが三川小学校への入学に、安心感をもってもらえるとよいと思います。

1024幼稚園運動会

10月24日(木)の給食

2024年10月24日 12時05分

今日の献立は「麦ご飯、牛乳、さばの香味焼き、じゃがいもの青海苔和え、湯葉のすまし汁、ヨーグルト」です。いただきます。IMG_1739

10月23日(水)の給食

2024年10月23日 12時05分

今日の献立は「ご飯、牛乳、山賊焼き、キャベツと糸寒天の和え物、なめこ汁IMG_1720」です。いただきます。

運動会直前練習

2024年10月22日 18時45分

昼休みには、いなずま組は全員リレーの練習を、たいよう組は応援合戦の練習をそれぞれ行いました。運動会前最後の仕上げ。本番さながらの緊張感の中で練習を行っていました。

1022運動会直前1022運動会直前2

PTAコーナー

今年度最後の懇談会

2025年2月17日 17時45分

学習発表会に引き続き、今年度最後の懇談会が行われました。懇談会

PTA運営委員会及び引継ぎ会

2025年2月14日 20時14分

令和6・7年度のPTA役員が一堂に会し、令和6年度の振り返りと令和7年度の活動計画について話合いが行われました。新会長からは「三川小を盛り上げていきたい」とあいさつがありました。令和7年度はPTA組織が大きく変わります。新会長のもと、子供たちのためにPTA一丸となって活動に取り組んでいきたいと思います。

PTA運営委員会