新着情報 NEW‼
2025/06/30
2025/06/30
2025/06/27
2025/06/27
2025/06/27
2025/06/26
2025/06/25
2025/06/25
デジタル学校だより「三川っ子」
1月24日(金)の給食
2025年1月24日 12時05分 今日の献立は「ご飯、牛乳、厚揚げのみぞれ和え、じゃがいもの土佐煮、キャベツの味噌汁、ヨーグルト」です。いただきます。
1月23日(木)の給食
2025年1月23日 12時05分今日の献立は「麦ご飯、牛乳、鶏つくね、ゆかり和え、すまし汁、はれひめ」です。いただきます。
警察の仕事について学んだよ
2025年1月22日 20時44分3年生の社会科「くらしを守る警察の仕事」の学習では、三川駐在所の警察官、鈴木さんを講師に迎えて授業を行いました。警察手帳や警棒、手錠、無線機など、普段から身に付けている多くの装備を見せていただきました。三川地区の安心・安全が警察官の日々の努力によって守られていることを知りました。
1月22日(水)の給食
2025年1月22日 12時05分今日の献立は「ご飯、牛乳、マーボー豆腐、根菜のミックス揚げ、中華和え」です。いただきます。
避難訓練と起震車体験
2025年1月21日 18時30分東南海トラフ地震を想定した避難訓練と、起震車体験を行いました。起震車体験は、袋井市危機管理課の協力により行われたものです。強い揺れを体験した子供たちは「揺れると分かっているから大丈夫だけど、それでも怖かった」「机も棚も固定しておかなければいけないと思った」などと話していました。
1月21日(火)の給食
2025年1月21日 12時05分今日の献立は「玄米ロールパン、牛乳、ツナチーズオムレツ、枝豆ポテト、レタス入りスープ」です。いただきます。
3学期最初の竹一
2025年1月20日 18時32分昼休みに「竹一」が行われました。今日の日中は、風もなく穏やかな「竹一」日和となりました。運動場で元気に自分の技を磨きました。
学校だより
事務室より