新着情報 NEW‼
デジタル学校だより「三川っ子」
11月26日(火)の給食
2024年11月26日 12時05分今日の献立は「バーガーパン、牛乳、フィッシュフライ、タルタルソース、コールスロー、ミネストローネ」です。いただきます。
竹馬・一輪車を幼稚園児も一緒に
2024年11月25日 19時34分昼休みに全校児童が竹馬・一輪車に挑戦する、通称「竹一」が行われました。三川幼稚園児も小学校の運動場に来て、同じ時間を過ごしています。小学生は縦割り班の活動として、上級生が下級生に竹馬・一輪車を教えていますが、上級生にとってはそれで手いっぱい。なかなか幼稚園児との交流というところまで到達していません。よりよい交流の機会となればよいのですが・・・。
11月25日(月)の給食
2024年11月25日 12時05分今日の献立は「麦ご飯、牛乳、卵焼き、やさいとジャコの炒め物、すき焼き煮」です。いただきます。
青墓小を訪問しました
2024年11月22日 18時41分6年生が岐阜県大垣市青墓を訪れました。圓光寺に祀られている源朝長公の御位牌に手を合わせてきました。また、青墓小学校の6年生と昼食を食べたり、音楽劇を鑑賞したりして交流を深めました。積雲院の鈴木住職も同行してくださり、バスの中で三川と青墓のつながりについてお話をしてくださいました。
11月22日(金)の給食
2024年11月22日 12時05分今日の献立は「ご飯、牛乳、鯖の味噌煮、胡麻和え、はりはり汁」です。いただきます。
松風班あそび
2024年11月21日 17時59分昼休みに松風班(たてわり班)あそびが行われました。今回は3年生の主催による遊び。どのようなあそびをするか決め、準備、運営をしました。ころがしドッジボール、どろけい、フリスビーなど、1年生から6年生まで皆が楽しめる遊びが行われました。3年生は最初は緊張する姿も見られましたが、ラインを引いて準備したり、班員にルールを説明したりと、スムーズに遊べるようにがんばっていました。
11月21日(木)の給食
2024年11月21日 12時05分今日の献立は「ご飯、牛乳、スタミナ焼肉、小松菜と椎茸のピリ辛和え、袋井おいしさいっぱい汁」です。いただきます。
学校だより
PTAコーナー
今年度最後の懇談会
2025年2月17日 17時45分学習発表会に引き続き、今年度最後の懇談会が行われました。
PTA運営委員会及び引継ぎ会
2025年2月14日 20時14分令和6・7年度のPTA役員が一堂に会し、令和6年度の振り返りと令和7年度の活動計画について話合いが行われました。新会長からは「三川小を盛り上げていきたい」とあいさつがありました。令和7年度はPTA組織が大きく変わります。新会長のもと、子供たちのためにPTA一丸となって活動に取り組んでいきたいと思います。
事務室より