新着情報 NEW‼
デジタル学校だより「三川っ子」
漢字検定
2021年11月5日 16時49分本年度も三川スタッフのみなさんの御協力を得て、3年、4年、5年の全員と6年生の希望者が漢字検定を行いました。自分で決めた級にチャレンジしました。
校外学習【1年生】
2021年11月1日 17時35分 一年生が生活科の学習でエコパに行ってきました。エコパに生息しているアサギマダラの紹介に興味津々の子どもたち。また、フィールドビンゴを楽しんだり、葉で名札やグライダーをやを作ったりして、校外ならではの活動を満喫してきました。
再開‼読み聞かせ
2021年11月1日 11時15分緊急事態宣言の間、中止していた読み聞かせが再開されました。子どもたちは、やっぱり、読み聞かせが大好き。どの子も食い入るように聞き入っています。やはり、月曜日から心地よくスタートできる読み聞かせは欠かせません。
ふるさと三川大運動会
2021年10月23日 15時02分快晴の下、「ふるさと三川大運動会」が開催されました。今日も全校児童が揃い、お家の方や地域の方々に見守られて、力いっぱい全力を尽くしました。
運動会に向けて No8
2021年10月22日 16時59分今にも雨が落ちそうな天候でしたが、子どもたちは元気いっぱい。今日も全校児童皆勤で、明日の運動会にむけて、練習&準備を頑張りました。
午後には、委員会ごとに自分たちの役割を果たし、準備が整いました。明日の天気は晴れ。快晴の下、輝く子どもたちが楽しみです。
運動会に向けて No7
2021年10月21日 18時55分1・2年生が運動会で披露する竹馬・一輪車の練習の様子をお隣の三川幼稚園の年長さんが見学に来ました。「すごね~」の声にいつも以上に張り切る子どもたちでした。幼稚園の子どもたちの「ありがとうございました」の声が響きました。
運動会に向けて No6
2021年10月20日 14時35分運動会を前に、さわやか委員会が昼休みに運動場の石拾いを呼びかけました。今日の昼休みに行われた石拾いでは、全校児童が参加し、たいよう組といなずま組対抗で行われました。勝負の結果は…
11㎏で引き分けでした。運動会当日の勝負はいかに!
学校だより
PTAコーナー
今年度最後の懇談会
2025年2月17日 17時45分学習発表会に引き続き、今年度最後の懇談会が行われました。
PTA運営委員会及び引継ぎ会
2025年2月14日 20時14分令和6・7年度のPTA役員が一堂に会し、令和6年度の振り返りと令和7年度の活動計画について話合いが行われました。新会長からは「三川小を盛り上げていきたい」とあいさつがありました。令和7年度はPTA組織が大きく変わります。新会長のもと、子供たちのためにPTA一丸となって活動に取り組んでいきたいと思います。
事務室より