新着情報 NEW‼
デジタル学校だより「三川っ子」
竹一チャレンジ【全校】
2021年6月10日 16時13分 雨で延期になっていた、今年度初めての竹一チャレンジが行われました。全校児童が運動場に出て取り組みます。今回は、自分の目標に向かってチャレンジする姿だけでなく、6年生が1年生に教える姿もたくさん見られました。今年度、何人の児童が名人となるのか楽しみです
プール清掃【5・6年】
2021年6月7日 17時45分 今年もプールの季節がやってきました。毎年、本校では5・6年生がプール掃除をしています。最初は汚さに驚いていましたが、自分の分担を一生懸命きれいにし、日差しの暑さと体を動かした熱さでホースから出てくる水がとても心地よく感じました。プール開きが楽しみです。
みつかわ学習【3年生】
2021年6月2日 13時06分 今年度も、三川地区で農業を営まれている寺田さんから、農業に対する思いやこだわりを伺い、学習を進めています。人・もの・ことと触れ合いながら「自分ごと」として学ぶ姿を大切にしていきます。
長縄チャレンジ
2021年5月31日 17時40分市長学校訪問
2021年5月25日 19時32分 大場市長が、学校のICT教育の様子を視察にいらっしゃいました。子どもたちの個別の学習に対応しているところや思考を深めるための手立てに活用している様子などを参観していただきました。子どもたちが機器操作に慣れてきているので、教師も子どもたちのスキルに負けないように研鑽を積んでいきます。
茶受式
2021年5月20日 15時24分今年で23回目になる茶受式は行われました。三川茶業振興会の方から松の木委員会の6年生が受け取りました。毎日の給食の時間にいただいたお茶を飲んでいます。お茶好きな子どもが多く、たくさん飲んでいます。
体力テスト【全学年】
2021年5月12日 16時18分ぐずついた天候が続く中でしたが、今日は体力テストを行うことができました。春は「ボール投げ」「50m走」「立ち幅跳び」の3種目を行います。今の自分の力を精一杯出そうと力いっぱい頑張りました。
学校だより
PTAコーナー
今年度最後の懇談会
2025年2月17日 17時45分学習発表会に引き続き、今年度最後の懇談会が行われました。
PTA運営委員会及び引継ぎ会
2025年2月14日 20時14分令和6・7年度のPTA役員が一堂に会し、令和6年度の振り返りと令和7年度の活動計画について話合いが行われました。新会長からは「三川小を盛り上げていきたい」とあいさつがありました。令和7年度はPTA組織が大きく変わります。新会長のもと、子供たちのためにPTA一丸となって活動に取り組んでいきたいと思います。
事務室より