デジタル学校だより「三川っ子」

卒業証書授与

2020年3月19日 14時44分

本日、無事に卒業証書を子どもたちに渡すことができました。どの子も緊張感をもってすばらしい態度で臨むことができました。立派でした。在校生の子どもたち全員の顔写真に包まれ、嬉しそうに会場を歩く卒業生の姿も印象的でした。
依頼していたカメラマンさんも、このような状況の中なので、子どもたちのためにできる限りのことをさせていただきたいと、当初、職員による撮影を予定していた親子・担任等の個人写真を御厚意で引き受けてくださいました。
保護者の皆さんには、急な計画変更にもかかわらず、御理解・御協力を賜り、誠にありがとうございました。子どもたち一人一人の胸に残る大切な一日になったことを願っております。
多くの方に支えられた「三川ならでは」の卒業証書授与となりました。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
 
 

校内の工事を進めています

2020年3月17日 09時40分

臨時休業中に、いくつかの工事を進めています。
①校舎北側の水道工事を業者の方に進めていただいています。来校された場合は、足下に十分に気をつけてください。


②PC室を会議室にリニューアルしました。本校の校務員が時間をかけて汚れていた床面や窓枠周辺の改装を行いました。これまで図工室や図書室で行っていたPTA等の会合も次年度からは会議室で行うことができます。

修了証・荷物渡し

2020年3月17日 09時23分

柔らかな日差しに包まれ、穏やかな朝を迎えています。職員室前の花壇の花々も色鮮やかに咲き誇っています。
今日から予定どおり、修了証・荷物渡しを始めています。保護者の皆様には、御多忙の中、御都合をつけて対応いただきまして誠にありがとうございます。久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができ、私たちも心が弾んでいます。
今日17日(火)は8:15~17:45
18日(水)と19日(木)は13:00~17:45で計画させていただいています。各家庭の御都合にあわせて来校いただきますようお願いいたします。
(6年生とその兄弟については、19日の証書授与の際で結構です)
このまま新型コロナウィルス感染症に係る事態が収束に向かうことを祈るばかりです。
 

臨時休業前 最終日

2020年3月3日 14時48分

新型コロナウィルス感染症予防のため、明日3/4(水)から臨時休業となります。
したがって、現時点では、本日が本年度の最終登校日となりました。
今日も、子どもたちはとても元気でした。いつもと変わらない笑顔が、学校中にあふれていました。
明日から、各家庭において対応いただくことになります。どうぞよろしくお願いいたします。すでに配布した通知については、右「掲示板」にて添付しています。今後の予定もマチコミメールでお伝えした後、HPにも掲載していきますので、その都度、御確認ください。

(休業中の過ごし方を確認) (5,6年生は卒業式に向けて練習!)
 
(靴箱をきれいにしよう)   (天気もよく外で元気に体育の学習) 
 
(花壇はすっかり春景色)

6年生ありがとうの会

2020年2月28日 15時56分

1年間、一緒に遊んだたてわり班での会を行った後、学校全体での会を行いました。
6年生のお兄さん、お姉さんたちへの感謝の気持ちを、それぞれの学年で工夫しながら表現し、伝えることができました。6年生からもお礼として合唱のプレゼントを行いました。
 
 
 

お祝いパーティー調理【6年】

2020年2月27日 15時04分

家庭科の学習で調理実習を行いました。自分たちでメニューを考え、材料を持ち寄って、協同作業で調理を行いました。味はもちろん、彩りなども工夫して、楽しく、おいしく会食することができました。
 

6年生ありがとう【1年】

2020年2月20日 15時11分

もうすぐ6年生のお兄さん、お姉さんが卒業します。優しく接してくれた6年生に感謝の気持ちをどうやって伝えようか考えました。思考ツール(Yチャート)を使って、それぞれの考えを膨らめ、整理しました。28日の6年生ありがとうの会でどんな形で思いを伝えられるか楽しみです。

PTAコーナー

第1回奉仕作業

2025年6月20日 15時51分

6月14日に奉仕作業を行いました。
大谷、萱間の皆様、御協力ありがとうございました。
5・6年生は側溝の掃除や刈り取った草集めを手伝ってくれました。
伸びていた草木もすっきりしてよかったです。10000003591000000355

第1回資源回収

2025年6月16日 08時37分

6月14日(土)に第1回目の資源回収が行われました。天候が心配されましたが、予定通り行うことができました。地域の皆様、PTA会員の皆様、先生方、ご協力ありがとうございました。次回9月6日(土)もよろしくお願いいたします。
図 11, 画像