デジタル学校だより「三川っ子」

敷地川には何がいるかな?

2022年10月27日 11時27分

4年生が敷地川の生物調査に出かけました。三川地区の豊かな自然を感じる時間でした。

IMG_4619 (2)

アルミ缶の回収

2022年10月27日 10時06分

今日は思いやり委員会によるアルミ缶回収がありました。明日も行われます。ご協力ありがとうございました。

IMG_4617

10月26日(水)の給食

2022年10月26日 12時25分

今日の献立は「牛乳・麦ご飯・焼売・麻婆豆腐・リャンバンサンスー」です。いただきます!

20221026_120807

地域探検をしました

2022年10月25日 12時59分

2年生が生活科の授業で地域探検をしました。引率をしていただいた皆さま、地域のみなさま、ありがとうございました。

IMG_4567

10月25日(火)の給食

2022年10月25日 12時57分

今日の献立は「牛乳・緑茶食パン・ガーリックレモンチキン・ひじきとツナのサラダ・きのこクリームスープ・スイートポテト」です。いただきます!!

IMG_4613

自動車工場へ出発

2022年10月25日 08時32分

5年生が浜松のスズキ自動車工場へ出発しました。行ってらっしゃい!

IMG_1974

PTAコーナー

アルミ缶回収 御協力ありがとうございました

2025年10月14日 18時18分

三川地区の祭典において、PTAによるアルミ缶回収が行われました。13日には、朝から各自治会で祭典の片付けが行われ、旧JA駐車場に各自治会からアルミ缶が持ち込まれました。PTA役員だけでなく、各自治会・祭典運営関係者等多くの方の御協力をいただいたことに感謝申し上げます。

1013アルミ缶回収

第2回PTA資源回収・奉仕作業

2025年9月8日 16時13分

9月6日(土)に第2回PTA資源回収と奉仕作業が行われました。朝早くから各戸を回っての資源回収のおかげで、たくさんの資源が集まりました。また、暑い中での草刈りやペンキ塗りなどの作業により、教育環境が整備されました。ありがとうございました。

0906資源回収

0906奉仕作業