デジタル学校だより「三川っ子」

思い出に残る修学旅行のために

2024年9月3日 19時00分

6時間目に6年生と保護者を対象として就学旅行説明会が行われました。遠鉄トラベル(株)の添乗員も参加し、日程や持ち物、留意点などについて説明を行いました。修学旅行は9月26・27日で目的地は広島。原爆ドームや原爆資料館等を訪問し、平和の尊さを学びます。

0903就学旅行説明

9月3日(火)の給食

2024年9月3日 12時31分

今日の献立は、玄米ロールパン、牛乳、ツナチーズオムレツ、カレードレッシングサラダ、ミネストローネ、ヨーグルト」です。いただきます。IMG_1667

楽しいクラブ活動にしたいな

2024年9月2日 19時45分

4~6年生が、2学期に実施するクラブ活動の計画を立てました。個人の希望に沿ってどのクラブ活動を行うか決め、活動内容を考えました。本校では、ホームクラブ、チャレンジクラブ、工作クラブ、伝統クラブ、ゲームクラブ、スポーツクラブの6つのクラブが編成されています。

0902クラブ計画

自然災害に備える

2024年8月31日 13時34分

9月1日(日)に計画されていた袋井市地域防災訓練が台風接近のため中止となりましたが、様々な自然災害発生の脅威は高まっているため、コドモンアンケートによる三川小学校児童の状況確認は行う予定です。

長引く雨のため、被害も心配されます。各家庭において防災への意識を高め、災害への備えをするようお願いします。

0831神社横崩れ

0831川堤防

2学期がスタート

2024年8月30日 11時51分

台風の風雨も心配されましたが、本日、始業式を行うことができました。「2学期も『わたしらしさ』をたくさんつくることができるよう、いろいろなことにチャレンジしたい」などと代表児童の発表がありました。校長式辞は、学校だより6号に掲載していますので、御覧ください。

2学期も引き続き、教育活動への御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

0830始業式

SAHAJi ニューシングル「Stay around」            9月21日配信リリース決定

2024年8月27日 15時33分

三川小学校のプールで、8月2日にミュージックビデオ撮影を行った、日本人ロックバンド「SAHAJi」のニューシングル「Stay around」のリリースが9月21日に決まりました。メンバーの西田蕉太郎(しょうたろう)さんが、昨年度、三川小創立150周年記念テーマソングを作詞・作曲したことが縁で三川小での撮影につながりました。準備には、放課後児童クラブ「スマイル」の児童も協力しました。リリース日の決定にあたり、当日の映像も解禁となりましたので撮影風景を紹介します。

0802MV撮影

0802MV撮影サハジ

夏休み中に環境整備を進めています③

2024年8月26日 14時58分

いよいよ夏休みも終わりが近づいてきました。子供たちを気持ちよく迎えられるよう、環境整備を進めています。今日は、正門や遊具周辺の草刈りが行われました。この1カ月間で伸びた草が刈られ、きれいになりました。ただ、学校の敷地は広いうえ、草は伸び続けます。環境整備は今後も継続して行っていきます。

IMG_0236

PTAコーナー

アルミ缶回収 御協力ありがとうございました

2025年10月14日 18時18分

三川地区の祭典において、PTAによるアルミ缶回収が行われました。13日には、朝から各自治会で祭典の片付けが行われ、旧JA駐車場に各自治会からアルミ缶が持ち込まれました。PTA役員だけでなく、各自治会・祭典運営関係者等多くの方の御協力をいただいたことに感謝申し上げます。

1013アルミ缶回収

第2回PTA資源回収・奉仕作業

2025年9月8日 16時13分

9月6日(土)に第2回PTA資源回収と奉仕作業が行われました。朝早くから各戸を回っての資源回収のおかげで、たくさんの資源が集まりました。また、暑い中での草刈りやペンキ塗りなどの作業により、教育環境が整備されました。ありがとうございました。

0906資源回収

0906奉仕作業