新着情報 NEW‼
2025/09/05
2025/09/05
2025/09/04
2025/09/04
2025/09/03
2025/09/03
2025/09/02
2025/09/02
デジタル学校だより「三川っ子」
5月17日(金)の給食
2024年5月17日 12時07分今日の献立は、「ご飯、牛乳、厚揚げコロコロマーボー、きびなごフライ、もやしの中華和え」です。いただきます。
外国人留学生と英語で交流
2024年5月16日 18時25分6年生が静岡言語学院の外国人留学生と交流しました。外国語科の学習の一環として行われたもので、英語を使って、好きな食べ物や好きなスポーツについて紹介し合い、交流を深めました。今回は今年度第1回目でしたが、今後も継続して交流していく予定です。
5月16日(木)の給食
2024年5月16日 12時11分今日の献立は、「ご飯、牛乳、和風ハンバーグ、ゆかり和え、具だくさん汁」です。いただきます。
地域たんけんをしたよ
2024年5月15日 18時48分1・2年生が地域たんけんを行いました。学校近くのいちご農家の見学を行い、農家の方のご厚意で、いちご狩りをさせていただきました。お腹いっぱいいちごをいただきましたが、その後の給食も残さず食べたということです。
5月15日(水)の給食
2024年5月15日 12時13分今日の献立は、「麦ご飯、牛乳、ししゃもの磯部揚げ、きゅうりのひたひた、煎り豆腐」です。いただきます。
あさがおの種をまきました
2024年5月15日 10時30分1年生の生活科で1人1つずつ、自分の鉢にあさがおの種をまきました。鉢は、教室の南側に置いて、毎日を水をあげて育てていきます。
積極的にコミュニケーション
2024年5月15日 08時16分5・6年生の外国語科では、ALT(外国語指導助手)とともに指導が行われています。子供たちは積極的にコミュニケーションをとっています。
学校だより
事務室より