新着情報 NEW‼
デジタル学校だより「三川っ子」
そば打ちをしたよ【1年】
2020年2月18日 17時46分そばづくりでお世話になっている地域の方にお越しいただき、そば打ち体験をさせていただきました。粉の状態から麺状にするまでを丁寧に教わり、すべて自分たちで作ることができました。できたそばは、ざるそばにしておいしくいただきました。手作り感いっぱいの素敵なおそばでした。
メロンづくりのプロから学ぼう【3年】
2020年2月18日 17時43分総合的な学習の一環として、以前、お越しいただいたメロン農家をされている保護者の方に再度来校いただき、お話を聞きました。メロンづくりに対する思いを教えていただくことができました。
幼稚園で劇を披露したよ【5年】
2020年2月6日 18時09分5年生の子どもたちが自分たちで発案し、三川幼稚園の子どもたちに喜んでもらおうと劇を考え、披露しました。これは、以前、幼稚園の子どもたちが見せてくれた劇に対するお礼です。演題は「ももたろう」です。小道具も自分たちで準備し、おもしろ、楽しく劇を披露しました。そこにいるみんなの心がポカポカになり、笑顔いっぱいになりました。
新1年生・体験入学
2020年2月5日 18時01分令和2年度入学園児と保護者の皆さんを対象とした、入学説明会を実施しました。保護者の皆さんに説明している間、園児の子どもたちは4年生児童と交流をしました。はじめに、手作りのメダルを首にかけてもらってとても喜んでいました。この後、4年生児童が考えたお絵かきや折り紙、読み聞かせなどを一緒に行い、楽しい時間を過ごしました。
いちごづくりのプロから学ぼう【3年】
2020年1月30日 17時58分総合的な学習の時間に、いちご農家をされている保護者の方にお越しいただきました。どんな気持ちでいちごづくりをしているか、お話を聞くことができました。
長縄大会
2020年1月24日 14時32分これまでの練習の成果を発揮する時がきました。
どの学年、チームも、「はい!はい!・・・」と声をかけながら、真剣に取り組みました。失敗してももめることなく、競技後、やりきった喜びからどの子の表情にも笑みが溢れているのが印象的でした。長縄は、仲間のペースに「あわせる」ことが求められます。それは、他者を思いやる気持ちにつながります。この思いやりの気持ちがさらに豊かになっていくことを願っています。
多くの地域や保護者の皆さん、そして、幼稚園の子どもたちに応援いただきました。ありがとうございました。
租税教室【6年】
2020年1月22日 16時29分市役所の税務課の方に来校いただき、税について学習しました。
税金がなかったらどんなことが起こるかをビデオを観ながら考え、納税の義務を果たすことの大切さを学びました。
学校だより
PTAコーナー
R7PTA総会及び学校説明資料
2025年4月26日 08時37分令和7年度PTA総会及び学校説明の資料をこちらに添付します。
今年度最後の懇談会
2025年2月17日 17時45分学習発表会に引き続き、今年度最後の懇談会が行われました。
事務室より