2025/09/19
新着情報 NEW‼
2025/09/18
2025/09/17
2025/09/17
2025/09/16
2025/09/16
2025/09/12
2025/09/12
デジタル学校だより「三川っ子」
遺跡からの出土品を見て触れる体験
2024年7月5日 17時35分6年生では歴史学習の一環として、袋井市郷土資料館から3人の講師を招き、縄文・弥生・古墳時代の市内遺跡からの出土品について学びました。施設長の山本さんから、時代の移り変わりとともに、土器がどのように変化したか実物を基に説明を受けた後、土器片を実際に触り、表面の手触りや硬さの違いを確かめました。「教科書に載っているような土器や石器が、こんなに身近な所で見つかったなんて驚き」「土器の手触りがそれぞれの時代で全然違う」などと話していました。
学校だより
PTAコーナー
第2回PTA資源回収・奉仕作業
2025年9月8日 16時13分9月6日(土)に第2回PTA資源回収と奉仕作業が行われました。朝早くから各戸を回っての資源回収のおかげで、たくさんの資源が集まりました。また、暑い中での草刈りやペンキ塗りなどの作業により、教育環境が整備されました。ありがとうございました。
第1回奉仕作業
2025年6月20日 15時51分6月14日に奉仕作業を行いました。
大谷、萱間の皆様、御協力ありがとうございました。
5・6年生は側溝の掃除や刈り取った草集めを手伝ってくれました。
伸びていた草木もすっきりしてよかったです。
事務室より