デジタル学校だより「三川っ子」

詩を味わおう

2025年7月2日 20時08分

6年生国語「詩を味わおう」の研究授業が行われました。授業者は、教授法創造研究所の椿原正和先生です。教員の授業力向上のために、袋井市内複数の小学校で合同で講師として招聘したもので、授業や講演が行われました。授業では、まど・みちおの「せんねん まんねん」を教材に、疑問について話し合いながら、題名に込められた意味を考えました。

https://www.coutsubakihara.com/profile/

0702詩の授業6年

PTAコーナー

第1回奉仕作業

2025年6月20日 15時51分

6月14日に奉仕作業を行いました。
大谷、萱間の皆様、御協力ありがとうございました。
5・6年生は側溝の掃除や刈り取った草集めを手伝ってくれました。
伸びていた草木もすっきりしてよかったです。10000003591000000355

第1回資源回収

2025年6月16日 08時37分

6月14日(土)に第1回目の資源回収が行われました。天候が心配されましたが、予定通り行うことができました。地域の皆様、PTA会員の皆様、先生方、ご協力ありがとうございました。次回9月6日(土)もよろしくお願いいたします。
図 11, 画像