デジタル学校だより「三川っ子」

文を読むのって楽しいな 

2025年6月4日 19時34分

1年生国語の授業では「つぼみ」の学習が行われています。この教材では、説明文の基本的な文章形式である「問い」と「答え」を学びます。今日は、3種類の花のつぼみについて、それぞれ別のグループで「文のつくり」を確かめた後、複数のグループがまとまって互いに「文のつくり」を比べました。子供たちは「同じつくりになっているね」 「こうやって文を書くとわかりやすいね」などと話し合っていました。

06051年国語

PTAコーナー

第1回奉仕作業

2025年6月20日 15時51分

6月14日に奉仕作業を行いました。
大谷、萱間の皆様、御協力ありがとうございました。
5・6年生は側溝の掃除や刈り取った草集めを手伝ってくれました。
伸びていた草木もすっきりしてよかったです。10000003591000000355

第1回資源回収

2025年6月16日 08時37分

6月14日(土)に第1回目の資源回収が行われました。天候が心配されましたが、予定通り行うことができました。地域の皆様、PTA会員の皆様、先生方、ご協力ありがとうございました。次回9月6日(土)もよろしくお願いいたします。
図 11, 画像