新着情報 NEW‼
デジタル学校だより「三川っ子」
学習発表会が盛大に開催
2025年2月17日 19時19分学習発表会が行われました。各学年でどんなことをどのように発表したいか話し合い、練習・準備をしてきました。今日はどの学年の子供も、大勢の人の前で堂々と発表することができました。多くの保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。
2月17日(月)の給食
2025年2月17日 12時05分今日の献立は「ご飯、牛乳、テンジャンチゲ、いかとごぼうの唐揚げ、ナムル」です。
地域の会社の方が授業をしてくれました
2025年2月14日 14時06分三川地区にある医療機器を製造している会社のカーディナルヘルスの方が来校し、5年生の理科「人のたんじょう」について、新生児医療の機器を用いて授業をしてくださいました。防災についてのお話や点滴の道具を操作する体験も行いました。
2月14日(金)の給食
2025年2月14日 12時05分今日の献立は「ロールパン、牛乳、ハンバーグケチャップソース、ホウレンソウ入りサラダ、クリームシチュー」です。いただきます。
どちらが重いかな
2025年2月13日 19時53分3年生の算数では「重さくらべ」の学習を行いました。いろいろな文房具はどれが重いかを予想し、手作りの天秤ばかりを使って実際に比べました。重いと予想した方が下に下がると、大喜びをしていました。
2月13日(木)の給食
2025年2月13日 12時05分今日の献立は「ご飯(アルファ化米)、牛乳、カレー、海藻サラダ、チョコタッフィー」です。いただきます。
学習発表会に向けて
2025年2月12日 16時07分2月17日には、学習発表会が行われます。それぞれの学年で仕上げの練習が行われています。当日は、音読や合奏の成果、学習してわかったことのまとめなど、子供たちがどのようなことをどのように発表したいか話し合って、準備をしてきました。当日の発表が楽しみですね。
学校だより
PTAコーナー
【PTA広報部より】
2024年7月3日 16時39分7月2日(火)のメディア講座と懇談会の出席ありがとうございました。
ネットのトラブルや依存症など先生があげてくださった事例を、またご家庭でも話し合ってみて下さい。
6月15日(土)の第1回資源回収と親子奉仕作業のご協力ありがとうございました。
次回の9月7日(土)もよろしくお願い致します。
5月1日の懇談会・PTA総会のご出席ありがとうございました。
今年度より広報「ふれあい」は休止し、学校ホームページにてPTA活動の様子を配信していきます。御意見や御要望がありましたら広報部までお知らせ下さい。
旧JAの資源回収コンテナ
2024年5月9日 16時48分学校北側の旧JAに資源回収用のコンテナがあります。得られたお金はPTA活動に役立てられます。御協力よろしくお願いします。