デジタル学校だより「三川っ子」

研究授業【6年】・オンラインによる研修参画

2020年4月10日 19時53分

総合的な学習の時間で、学校や地域に対する願いや思いを出し合いました。タブレット内のアプリ「ロイロノート」の思考ツールを活用して自分自身の考えを表出・整理した後、それを資料としてグループで対話を行い、考えを深めました。
事後の教員研修では、アプリ「zoom」を活用して、國學院大學の田村 学先生にオンラインで参画していただきました。コロナウイルス感染症拡大防止を配慮した、効果的な研修方法であることを実感しました。
 

PTAコーナー

第1回奉仕作業

2025年6月20日 15時51分

6月14日に奉仕作業を行いました。
大谷、萱間の皆様、御協力ありがとうございました。
5・6年生は側溝の掃除や刈り取った草集めを手伝ってくれました。
伸びていた草木もすっきりしてよかったです。10000003591000000355

第1回資源回収

2025年6月16日 08時37分

6月14日(土)に第1回目の資源回収が行われました。天候が心配されましたが、予定通り行うことができました。地域の皆様、PTA会員の皆様、先生方、ご協力ありがとうございました。次回9月6日(土)もよろしくお願いいたします。
図 11, 画像