デジタル学校だより「三川っ子」

運動会の全校種目を決めよう

2019年9月18日 15時42分

 代表委員会で、運動会の全校種目を話し合いました。今年の運動会は、「子どもたちの主体性を育む」ということを柱に支援していきます。各学級の代表の子どもたちは、真剣に、そして熱い議論を展開しました。どんな種目となるか、楽しみです。
 運動会当日の係活動も、子どもたちが自分なりによく考え判断し、仲間と声を掛け合いながら進めていくことを願い、教師は子どもたちの様子を見守りながら必要に応じて声かけをしていこうと考えています。「子どもたちの手による運動会」を創っていけるよう、保護者や地域の皆様もお力添えをお願いします。

PTAコーナー

第1回奉仕作業

2025年6月20日 15時51分

6月14日に奉仕作業を行いました。
大谷、萱間の皆様、御協力ありがとうございました。
5・6年生は側溝の掃除や刈り取った草集めを手伝ってくれました。
伸びていた草木もすっきりしてよかったです。10000003591000000355

第1回資源回収

2025年6月16日 08時37分

6月14日(土)に第1回目の資源回収が行われました。天候が心配されましたが、予定通り行うことができました。地域の皆様、PTA会員の皆様、先生方、ご協力ありがとうございました。次回9月6日(土)もよろしくお願いいたします。
図 11, 画像