デジタル学校だより「三川っ子」

花壇整備ありがとうございました

2025年3月12日 20時25分

地域の方がボランティアで花壇整備をしてくださいました。来週に迫った卒業式を前に、花壇の雑草をきれいに取り除いてくださいました。また、卒業式の会場に飾る花の鉢植えも、側面に付いた泥をきれいに洗い流してくださいました。この日はあいにくの雨となってしまいましたが、他の日では予定が合わないということで、雨の中でも作業してくださいました。お忙しい中にもかかわらず、本当にありがたいです。

2312花壇整備

3月12日(水)の給食

2025年3月12日 12時05分

今日の献立は「赤飯、ごま塩、牛乳、鰊のみりん焼き、キャベツのゆかり和え、お祝い汁、お祝いゼリー」です。いただきます。IMG_2023

卒業式総練習

2025年3月11日 20時16分

卒業式総練習が行われました。5・6年生と全教員が参加してのリハーサル。式全体の流れと、動きを確認していきました。本番さながらの練習に緊張した様子の子もいましたが、全体としては堂々とした態度で練習に臨みました。

2311卒業式総練習

3月11日(火)の給食

2025年3月11日 12時05分

今日の献立は「玄米パン、牛乳スパニッシュオムレツ、ごぼうサラダ、クリームスープ」です。いただきます。IMG_2022

3月10日(月)の給食

2025年3月10日 12時05分

今日の献立は「ご飯、牛乳、メンチカツ、きゅうりのひたひた、大根の味噌汁、ふりかけ」です。いただきます。IMG_2021

SGLから笛のプレゼント

2025年3月7日 16時28分

スクールガードリーダーの海野さんから、手作りの笛のプレゼントがありました。海野さんとは、2月に3年生がほうきの作り方を教えていただいたことがきっかけで、交流が深まりました。この日は、三川地区のスクールガード活動今年度最後の活動日。笛をプレゼントしてくださった海野さんは、地域の防犯見守りに出発していかれました。ありがとうございます。

2307SGL笛プレゼント

3月7日(金)の給食

2025年3月7日 12時05分

今日の献立は「中華麺、牛乳、肉団子のもち米蒸し、中華和え、しょうゆラーメンスープ」です。いただきます。IMG_2020

学校だより

PTAコーナー

今年度最後の懇談会

2025年2月17日 17時45分

学習発表会に引き続き、今年度最後の懇談会が行われました。懇談会

PTA運営委員会及び引継ぎ会

2025年2月14日 20時14分

令和6・7年度のPTA役員が一堂に会し、令和6年度の振り返りと令和7年度の活動計画について話合いが行われました。新会長からは「三川小を盛り上げていきたい」とあいさつがありました。令和7年度はPTA組織が大きく変わります。新会長のもと、子供たちのためにPTA一丸となって活動に取り組んでいきたいと思います。

PTA運営委員会