デジタル学校だより「三川っ子」

給食指導【おいしい給食課】

2021年9月9日 16時23分

おいしい給食課の栄養士さんが、本校の給食の残食量が多いことを気にかけてくださり、配膳の様子から指導をしていただきました。先ずは食缶にある量を配ることで、その学年の適正量を知ることが必要であることを教えていただきました。今まで食べていた量と比べて、もう少し食べなければならないことを知った子どもたちです。発達に見合った食事量をすることで、心も身体もすくすくと育つことでしょう。残食が少ない日には、「もりもりたべたで賞」の賞状をいただくことができます。この先、何枚いただけるか楽しみです。
  
  

PTAコーナー

第1回奉仕作業

2025年6月20日 15時51分

6月14日に奉仕作業を行いました。
大谷、萱間の皆様、御協力ありがとうございました。
5・6年生は側溝の掃除や刈り取った草集めを手伝ってくれました。
伸びていた草木もすっきりしてよかったです。10000003591000000355

第1回資源回収

2025年6月16日 08時37分

6月14日(土)に第1回目の資源回収が行われました。天候が心配されましたが、予定通り行うことができました。地域の皆様、PTA会員の皆様、先生方、ご協力ありがとうございました。次回9月6日(土)もよろしくお願いいたします。
図 11, 画像