デジタル学校だより「三川っ子」

他の学校の友達ができたよ

2025年11月27日 18時02分

ひまわり・たんぽぽ学級の子供たちが、今井小学校で行われた交流会に参加しました。周南たちばな学園の3つの小学校、三川小、今井小、山名小の子供たちが集まり、それぞれの学校で準備してきたお店を開きました。三川小学校は「魚釣り屋さん」を計画し、今日のためにリール付きのかっこいい釣り竿、画用紙や折り紙で作った魚などを準備してきました。大きなウナギやサメなどが釣れると歓声が起こり、盛り上がりました。他校の友達とも仲良くなりました。

1127特支交流会

11月27日(木)の給食

2025年11月27日 12時05分

今日の献立は「ご飯、牛乳、鶏肉の味噌焼き、卯の花煮、大根のすまし汁」です。いただきます。IMG_2867

おいしいカレー

2025年11月26日 19時06分

袋井給食センターのガス蒸気配管に不具合があったため給食の調理ができず、今日の給食は、急遽、非常用のカレーに変更されました。ごはんは中部給食センターで炊いたものが配られました。急な献立の変更ではありましたが、子供たちは「このカレーとてもおいしい!」と言いながら、うれしそうに食べていました。

1126給食

11月26日(水)の給食

2025年11月26日 12時05分

給食センターの緊急事態により、献立の内容が変更されました。IMG_2864

おもちゃランドへようこそ

2025年11月25日 18時30分

1年生が「おもちゃランド」を開き、幼稚園児を招待しました。生活科の探検で秋をたくさん見つけ、それを活かしたおもちゃ作りをしてきました。どんぐりごまや迷路、けん玉などを手作りし、幼稚園児を楽しませようと準備を進めてきました。昼休みには、2年生から6年生も招待し、全校での交流も行いました。

1125おもちゃランドへようこそ

1125おも茶ランド2

11月25日(火)の給食

2025年11月25日 12時05分

今日の献立は「食パン、牛乳、プルドポーク、ジョジョポテト、野菜スープ」です。いただきます。IMG_2853

青墓小への訪問

2025年11月21日 18時13分

6年生が岐阜県大垣市立青墓小学校を訪問しました。行きの高速道路で渋滞に巻き込まれ、到着が遅れたため、圓光寺の訪問はできませんでしたが、青墓小学校6年生による音楽劇を鑑賞するなどして交流しました。青墓小が伝統として取り組んでいる朝長公の劇は、歌と合奏、語りが一体となった本格的なものでした。

青墓集合

青墓劇

PTAコーナー

資源回収・奉仕作業への御協力ありがとうございました

2024年9月7日 15時13分

資源回収・奉仕作業への御協力ありがとうございました。資源回収では、30,330円の収益金がありました。

0907奉仕作業

0907資源回収