デジタル学校だより「三川っ子」

体の成長を確かめよう

2025年4月9日 18時55分

全学年で身体測定を行いました。現在の身長と体重がどれくらいか確認し、自分の体の成長を確かめます。成長を確かめることで、健康な体をつくるために運動や食事、睡眠等をどのようにしていけばよいかについて考えることにつなげます。今後、視力検査や歯科検診、聴力検査等、各種検査・検診が続きます。健康な生活を送るためには、健康な体づくりが第一です。御家庭でも検査・検診結果を基に、健康について親子で話をしてもらいたいと思います。

0409身体測定

4月9日(水)の給食

2025年4月9日 12時05分

今日の献立は「ご飯、牛乳、鶏つくね、おかか煮、豆腐の味噌汁」です。いただきます。画像1

登校の見守りありがとうございます!

2025年4月8日 19時47分

朝の集団登校が始まりました。春の交通安全運動に合わせ、地域の方が三川地区内各交差点に出て、子供たちの登校の安全を見守ってくださいました。新1年生にとっては初めての集団登校。上級生のペースに合わせて歩くのは大変だったかもしれませんが、地域の方に励まされて、がんばって歩く姿が見られました。

0408春の交通安全運動

入学おめでとう!

2025年4月7日 18時53分

ピカピカのランドセルを背負い、ドキドキ・ワクワクの学校生活がスタートしました。三川小学校に21名の1年生が入学です。おめでとうございます。入学式では、名前を呼ばれたら大きな声で返事をしたり、校長先生やお客さまのお話をしっかり聞くことができたりと、1年生は大変立派な態度でした。式の後は、担任の先生から「明日から小学校生活を思いっきり楽しもう」とお話がありました。

0407入学式

令和7年度がスタート

2025年4月7日 18時07分

午前に行われた入学式に続き、午後は、新任式・始業式が行われました。新しい先生方を迎え、気持ちを新たに令和7年度がスタートしました。校長先生からは、金子みすゞの詩の紹介とともに、「私らしく歩む」ために「自分自身や周りの人を大切にしてください」とお話がありました。

0407始業式

0407新任式

先生方とのお別れ。ありがとうございました。

2025年3月26日 14時33分

令和6年度末の人事異動により、嶋田校長をはじめ、6人の教職員が三川小学校から転任します。今日は送別会が行われ、全校児童が先生方とのお別れをしました。これまで三川小の教育のために御尽力くださりありがとうございました。

送別会1

送別会2

卒業おめでとう!

2025年3月19日 19時25分

6年生27名が三川小学校を卒業しました。来賓を代表して、PTA会長の鈴木様から「これまでの成長を見守ってくれた人たちへの感謝の気持ちを忘れないでほしい。また、中学校生活を楽しく過ごせる友達を作ってほしい」とお祝いの言葉をいただきました。晴れやかな笑顔があふれる卒業式でした。

2318卒業式

PTAコーナー

第1回PTA総会を開催

2024年5月8日 13時52分

5月1日に第1回PTA総会が行われました。今年度はオンラインで、各教室からの参加による総会となりました。

IMG_8786