周南たちばな学園袋井市立三川小学校
    • ホーム
    • 学校紹介
    • 沿革
    • 歴史
    • 青墓小との交流
    • 学校だより(令和4年度)
    • 令和2年度
    • 校長室より
    • 研修(令和4年度)
    • いじめ防止への対策
    • グランドデザイン
    • 緊急時の対応
    • アクセスマップ
    • インフルエンザ経過観察表
    • インフルエンザ経過観察表
    • ログイン

    メニュー

    • ホーム
    • 学校紹介
      • 沿革
      • 歴史
      • 青墓小との交流
    • 学校だより(令和4年度)
    • いじめ防止への対策
    • グランドデザイン
    • 緊急時の対応
    • アクセスマップ
    • インフルエンザ経過観察表

    周南たちばな学園

    ★「周南たちばな学園」幼小中一貫教育
     周南たちばな学園案内
     今井小学校 山名小学校
     周南中学校 三川幼稚園
     今井幼稚園 山梨こども園
    (連携校・園)
     袋井北小 
     袋井ハローこども園 
     めいわ月見保育園 
     明和第一保育園 

    関係の教育機関サイト

    袋井市ホームページ
    袋井市教育委員会 
    袋井市幼小中一貫教育
    袋井市幼小中つながる通信
    ふくろい教育ドットコム
    静岡県総合教育センター 
    静岡県教育委員会 

    Counter

    累計 104494
    今日 51
    昨日 41

    学校だより

    ※個人情報保護の配慮から、氏名等は掲載しません。
    ★★ R2年度 ★★
    №1 0421発行 学校だより.pdf
    №2 0428・30発行 学校だより.pdf
    №3 0518発行 学校だより.pdf
    №4 0520発行 学校だより.pdf
    №5 0522発行 学校だより.pdf
    №6 0623発行 学校だより.pdf
    №7    0721発行 学校だより.pdf
    №8 0807発行 学校だより.pdf
    №9 0825発行 学校だより.pdf
    №10 0904発行 学校だより.pdf
    №11 0925発行 学校だより.pdf
    №12   1008発行  学校だより.pdf
    №13 1026発行 学校だより.pdf
    №14 1126発行 学校だより.pdf
    №15 1225発行 学校だより.pdf
    №16   0106発行 学校だより.pdf
    №17   0114発行 学校だより.pdf

    №18   0126発行 学校だより.pdf
    №19 0208発行 学校だより.pdf
    №20 0225発行 学校だより.pdf
    №21 0225発行 学校だより.pdf
    №22 0305発行 学校だより.pdf
    №23  0318発行 学校だより.pdf


    デジタル学年だより

    6年生平和学習の報告

    2023年2月28日 18時13分

    福寿会のみなさんに、今年一年間取り組んできた平和学習の報告を行いました。

    IMG_5232

    2年生ワックスがけ

    2023年2月27日 19時15分

    机をすべて廊下に出して、隅々まで綺麗にしました。広々とした教室に子どもたちは、大喜びです。

    IMG_6203IMG_6204

    3年生消防署へ行ってきました

    2023年2月17日 13時44分

    社会科見学で消防署を訪れました。普段見ることができない場所も見学できました。

    IMG_5209

    IMG_5165

    2年生学校をピカピカに!

    2023年2月13日 17時11分

     掃除当番の子どもたちが自主的に掃除をしてくれました。教室だけでなく、廊下もピカピカです!

    IMG_6109IMG_6111

    3・4年生「命の話」

    2023年2月10日 14時00分

    今日は「命の話」を聞きました。男女の体のちがいなど、生命の誕生について考える時間となりました。

    IMG_5119

    ひまたん遠足

    2023年2月2日 16時51分

    フルーツパークでいろいろな植物を見つけ、天竜二俣駅で転車台を見学しました。自分たちで電車に乗り、たくさん歩いて達成感いっぱいの遠足になりました。DSCF1628

    2年生いちご収穫

    2023年2月2日 07時39分

     いちご農家の橋本さんのところへ、収穫に行きました。真っ赤な大きな実ができていました。

    IMG_6015

    2年生雪!?に大興奮

    2023年1月29日 11時08分

     27日(金)は、少し雪がぱらぱら降ってきました。運動場に出て、手にとってたしかめました。中には、空に向かって口を開いている子も、、、。

    IMG_5996

    1年生冬を楽しもう

    2023年1月25日 16時33分

    今年一番の寒さを利用して氷作りをしました。IMG_2469

    6年生ヒロシマを語る

    2023年1月24日 13時08分

    今日は3年生、5年生に向けて広島のこと、戦争のことを説明しました。

    IMG_4957IMG_4958

    4年生委員会見学

    2023年1月20日 15時12分

    5・6年生が学校のために活動している委員会の様子を参観しました。IMG_4942

    6年生平和を語り継ぐ

    2023年1月20日 12時47分

    「知ること」「考えること」「伝えること」。6年生は自分たちなりに平和について、知り、考え、伝える活動を行っています。今日は広島から来校された大中伸一さんに、平和についての考えを伝えました。

    IMG_4938

    5年生ラグビー教室

    2023年1月19日 17時19分

    静岡ブルーレヴズとアザレア・セブンの方が来校し、ラグビー教室を開催!

    ラグビー

    3年生袋井警察署へ行ってきました

    2023年1月19日 13時50分

    袋井警察署に社会科見学に行きました。白バイやパトカーにも乗ることができ、貴重な体験でした。

    IMG_4922

    2年生いちごが実ったよ!

    2023年1月18日 16時57分

    学校近くの農園をお借りして2年生がいちごを育てています。暖かい日が続いたせいか、いちごが赤く色づきました。いただきます!

    IMG_4887 (2)

    • «
    • 1
    • 2
    • »

    保健室より

    ほけんだより3月

    2023年3月1日 08時00分

    3月号.pdf

    ほけんだより 2月

    2023年1月30日 12時00分

    2月号.pdf

    ほけんだより 1月

    2023年1月6日 08時00分

    1月号.pdf

    食育だより 12月

    2022年12月19日 08時00分

    地産楽食12月号.pdf

    年末年始、お肉は「よく焼きで!」

    2022年12月16日 12時00分

    【別添】年末年始 お肉はよく焼きで!.pdf

    ほけんだより12月

    2022年12月1日 08時00分

    12月号.pdf

    食育だより 11月

    2022年11月21日 09時00分

    R4.11地産楽食.pdf

    ほけんだより11月

    2022年11月1日 08時00分

    11月号.pdf

    食育だより 10月

    2022年10月19日 08時30分

    地産楽食10月号.pdf

    ほけんだより10月

    2022年10月4日 08時00分

    10月号.pdf

    食育だより 9月

    2022年9月19日 09時00分

    R4.9月地産楽食.pdf

    ほけんだより9月号

    2022年9月1日 09時21分

    ほけんだより9月号.pdf

    事務だより

    じむだより だい12ごう

    2023年3月16日 09時26分

    R4.No12 三川じむだより.pdf

    じむだより だい11ごう

    2023年2月28日 14時35分

    R4.No11 三川じむだより.pdf

    じむだより だい10ごう

    2023年1月25日 10時35分

    R4.No10 三川じむだより.pdf

    じむだより だい9ごう

    2022年12月22日 11時19分

    R4.No9 三川じむだより.pdf

    じむだより だい8ごう

    2022年11月22日 11時15分

    R4.No8 三川じむだより.pdf

    じむだより だい7ごう

    2022年10月21日 16時30分

    R4.No7 三川じむだより.pdf

    災害時の対応について

    災害が発生したときには 2022-08-31 [サイト管理者]

    大規模な災害が発生したときは、こちらの掲示板に「引き渡しの方法・時間」「安否情報」「休校の連絡」「学校再開の日時」などを掲載します。同様の情報をコドモンでもお伝えします。